きれいな玄関を保つためのポイント

とにかく物を少なくすることがポイント

お客様がいらっしゃったときに、どんな家かの第一印象を与える玄関は、家の中でも特に大切な場所のひとつです。
玄関は家の顔とも言える大切なところですので、いつもきれいな状態に保っておくようにしたいものです。

玄関をいつもきれいに保つためには、とにかく物を少なくすることがポイントです。
玄関には靴箱のある家庭がほとんどだと思いますが、靴箱の上に物をたくさん置いてしまうと雑然とした感じがするだけではなくて、掃除をするのがおっくうになってしまいます。
靴箱の上には鍵やハンコなど最低限のものだけを置くようにして、散らかったイメージを与えないことが大切です。
郵便物を置かないことも重要なポイントで、郵便物はすぐに中身をチェックして、整理する習慣をつけるのが一番です。

靴箱も整理整頓

靴箱の中もすぐに汚れてしまいますし、匂いなども気になる場所ですので、こまめに掃除をして整理整頓することを心がけましょう。
外出して戻ってきた靴の裏には、泥や砂、土などが付着しています。
雨の日などは特に汚れが多いので、家に帰ってきたらまずは靴をきれいにして、靴箱の中に汚れを持ち込まないようにします。
靴を掃除するための専用ブラシを使えば、外から持ち込んだ汚れを簡単に取り除くことができます。

靴箱の中を掃除するには、まず最初に扉を開けて通気を良くします。
靴をすべて靴箱から取り出したら掃除機で汚れを吸い取りますが、この際モップなどを使っても、簡単に汚れを取ることができます。
中性洗剤をぬるま湯に溶かした溶液で中を水拭きし、よく乾くまで扉を開けたままにしておきます。
これだけの作業でも、靴箱を常に清潔に保つことができます。

除菌をしたい場合には、アルコール除菌スプレーなどを使うといいでしょう。
靴箱用の消臭剤を中に入れておけば、臭い対策にもなります。
重曹を使っても靴箱の消臭ができますので、一度試してみることをおすすめします。
ガラスなどの空の瓶に重曹を8割ほど入れ、上から水切りネットなどをかぶせてゴムか紐で固定するだけです。

掃除道具は見える場所に

玄関の掃除が面倒でたまらないという人は、掃除道具も玄関に置いておくことをおすすめします。
手近に掃除道具があればわざわざ取りに行く手間がかからないため、いつでも思い立ったときに玄関の掃除ができます。
小さなほうきがちりとりなど、靴箱にちょうど入るサイズのものを選べば収納場所にも困りません。

玄関掃除のために、小型のハンディクリーナーを1台購入するのもいいかもしれません。
ハンディクリーナーを玄関に収納しておけば、車の掃除をしたい時にもすぐに取り出せて便利です。
化繊モップや雑巾なども、靴箱に入れて収納しておくと靴箱の中がすっきりします。