冷蔵庫をきれいに保つコツ

ながら掃除のポイント

お風呂場やトイレ、キッチンなどの水回りは毎日キレイに掃除をするけれど、冷蔵庫の中はいつもついつい後回しになってしまうという方は多いのではないでしょうか。
冷蔵庫の中には普段、食材が入っているため、全部出して中を掃除するのはなんとなく億劫な気がすることは確かです。

とはいえ冷蔵庫は食品を入れておく場所ですし、知らず知らずのうちに溜まった汚れが悪臭やカビの原因となることもありますので、できるだけ頻繁に掃除をしたいものです。
冷蔵庫の掃除は毎回食品を全部取り出して行うのではなくて、何かのついでにやっておくと気が楽です。
例えば野菜くずがこぼれている場合などは、まずゴミを捨て、フキンにアルコール除菌スプレーを噴霧して汚れを拭き取ります。

しっかりお掃除する際のポイント

アルコール除菌スプレーを使用する際、冷蔵庫などに使用してもだいじょうぶなものを選ぶことが大切です。
ついでの掃除以外に、本格的な掃除をする際には、まず冷蔵庫の中に入っているものを全部取り出し、コンセントを抜きます。
窓は開けて換気扇を回して通気を良くしておき、冷蔵庫内の取り外せる部品は全て外し、40〜50℃のお湯に酸素系漂白剤または台所用洗剤を溶かした容器で洗います。

洗い終わったら乾いたフキンで水をよく拭き取り、乾燥させておきます。
冷蔵庫内の方も酸素系漂白剤を溶かした溶液に浸したフキンを固く絞り、くまなく拭きます。
パッキン部分は汚れがたまりやすい箇所なので、特に念入りに掃除をします。
なお、酸性の洗剤と塩素系洗剤が混じってしまうと有毒ガスが発生して危険なので、注意しなければなりません。

冷蔵庫の外側に関しては、掃除機や化学モップなどでホコリを吸い取り、フキンでまんべんなく拭きます。
最後に乾いたフキンを使って水気を拭きとれば、冷蔵庫の掃除は終了です。

日ごろから冷蔵庫をきれいに使うことも大切

冷蔵庫は、日ごろからきれいに使うことによって掃除の手間を省くことができます。
冷蔵庫に汚れが付いているのを見つけたら、どんなに小さな汚れでも拭き取る習慣をつけましょう。

また、冷蔵庫内に食品を入れすぎないようにすることも大切です。
野菜などをついつい買いすぎて冷蔵庫の中にどんどん詰め込んでいくと、中で熟した野菜が潰れて冷蔵庫が汚れてしまうこともあります。
肉や魚に関しては、水分が漏れない保存袋などに入れてから冷蔵庫に保管するのがおすすめです。
こうしないと、肉や魚から出てきたドリップで冷蔵庫内が汚れてしまうことがあります。

肉や魚の匂いは1回付着してしまうとなかなか取れませんので、注意が必要です。
冷蔵庫内の本格的にクリーニングしたい場合には、専門の業者に頼むのもいいかもしれません。